選挙 2021/11/05 総選挙の結果 10月31日投開票の総選挙の結果(東部北地区の担当の12区、13区、14区)は以下の通りです。ご支援ありがとうございました。2021年11月1日 2021年衆院小選挙区選挙の結果 候補者 党派 現新元 得票 得票率 12区 森田俊和 立憲民主党 前 102,627 51.0% 野中厚 自民党 前 98,493 49.0% 13区 赤岸雅治 共産党 新 16,622 8.1% 三角創太 立憲民主党 新 86,923 42.5% 土屋品子 自民党 前 101,149 49.4% 14区 田村 勉 共産党 新 33,062 15.3% 三ツ林裕巳 自民党 前 111,262 51.6% 鈴木義弘 国民 元 71,460 33.1% PR
選挙 2020/11/24 衆議院小選挙区予定候補を発表 日本共産党埼玉県委員会は、衆院小選挙区予定候補を発表しました。東部北地区委員会の地域では13区に赤岸まさはる氏、14区に田村つとむ氏となります。 赤岸まさはる 1961年・山口県生まれ。立命館大学理工学部卒業。2003年、05年衆院埼玉13区候補。現在、日本共産党埼玉県委員、東部北地区委員長。宮代町在住 家族:妻と1男・1女 【衆院埼玉13区地域】 春日部市(旧春日部市)、越谷市の一部(東武線、国道4号、元荒川で区切られた区域)、久喜市(旧久喜市、旧菖蒲町)、蓮田市、白岡市、宮代町 田村つとむ 1948年・群馬県生まれ。法政大学法学部卒業。元長瀞町議1期、2000年、03年衆院埼玉3区候補、2014年衆院埼玉15区候補。現在、日本共産党埼玉県委員会勤務 【衆院埼玉14区地域】 春日部市(旧庄和町)、久喜市(旧栗橋町、旧鷲宮町)、八潮市、三郷市、幸手市、吉川市、杉戸町、松伏町
選挙 2020/02/12 宮代町議選 現職2氏が当選 公約実現へ全力 2月9日投開票の宮代町議会議員選挙(定数14、候補者20名)で、日本共産党は現職のがんどう栄一、山下あきおの両候補がそろって当選し、現有2議席を確保することができました。 今回の町議選で日本共産党は、①浸水対策の強化や消防・中島出張所の存続で、災害に強いまちをつくること、②国保税や介護保険料、水道料金の引き下げ、③循環バスの運行改善やタクシー代補助制度の創設、④学校給食の無料化18歳までの医療費無料化などを公約にかかげ、「子育ても老後も安心の宮代町を」と訴えてきました激戦に勝利した力で、引き続きみなさんの願い実現に全力をつくします。(2020年2月) 当選を喜ぶ、候補者と支持者のみなさん 結果報告ビラ
選挙 2019/07/23 参議院選挙と杉戸町議選挙の結果 7月21日投開票の参議院選挙、杉戸町議選挙の結果は、参議院選挙埼玉選挙区は伊藤岳候補が日本共産党としては21年ぶりの当選で議席を獲得することができました。日本共産党の全国の結果は、比例代表で4議席、選挙区選挙で3議席で7議席となりました。 また、杉戸町議選挙は森山哲夫(現)、石川敏子(現)、上田聡(新)の3名の候補者が当選し現有議席を確保することができました。ご支援いただいたみなさんに心から感謝申し上げます。 伊藤岳候補と支持者のみなさん 結果ビラ 杉戸町議選挙、3名の候補者と支持者のみなさん 杉戸町議選挙の結果 定数15 立候補19 石川敏子 1281票 6位当選 上田さとし 980票 10位当選 森山哲夫 961票 11位当選
選挙 2019/06/25 杉戸町での日本共産党演説会 2019年6月23日、杉戸町内の会場で、参議院選挙と杉戸町議選挙に向けた日本共産党演説会を開催しました。参議院選挙と杉戸町議選挙は同日投票となります。 杉戸町議選挙の予定候補3名と伊藤岳・参議院埼玉選挙区予定候補が政策を訴えました。 3名の杉戸町議選挙予定候補の訴え 伊藤岳・参議院埼玉選挙区予定候補の訴え